【週間示唆-6/17~6/21】
【ドル円】
水色週足三角ラインで揉み合っている状況。
黒ダウントレンドラインや緑チャネル上限が迫っている場面で、戻り売りを狙っていきたい場面。ただ先々週からの揉み合いがエントリポイントを拡散しているような所で、RRを考えたトレードを意識したいところ。
取れる戦略は下記の通り。
①緑チャネル上限付近にwトップを形成後の売りエントリ
②黒切り上げライン下抜け後の戻り売り
③緑チャネルと紫水平線を上抜け後の押し目買い
【ポンドル】
直近安値付近にある場面で、下抜けするか反発するかといった場面。
紫チャネル上抜け後、黒ダウントレンドラインに頭を抑えられた形でラス戻りも超えていない状況。目線は下方向優勢だが、これもチャートの左側を遡っていくと底値圏の揉み合いがある所なので警戒心を持ってトレードしたいところ。
従って取れる戦略は下記の通り。
①紫水平線を下抜け後の戻り売り
②黒ダウントレンドと紫水平線を上抜け後の押し目買い
【ユロドル】
試験的に導入している点線のチャネルが効いているような効いていないような感じ。
緑ダウントレンドライン上抜け後のリテストが入っている場面でもある。紫アップトレンドラインを下抜けしているところでもあるといったところで目線を固定できない状況。赤切下げラインは1Hレベルのダウントレンドラインであり、1Hレベルの波が動いていることに留意したいところ。
従って取れる戦略は下記の通り。
①緑ダウントレンド上限で反発後、黒切下げラインを上抜けし、トレンドをつけたところからの押し目買い
②現在地の紫水平線付近でwボトム等のパターン形成後の買いエントリ
③緑ダウントレンド内復帰しつつ紫水平線を下抜けした後の戻り売り
【ドルカナ】
水色チャネル底からの反発が戻り高値を捉えている場面。20MAがついてきていないところで上位MAとの絡みもあり、上値が重くなるかといったところ。深めの押しも視野に入れつつ、上下どちらにいってもいいように気をつけたいところ。
従って取れる戦略は下記の通り。
①紫水平線を越えた後の押し目買い
②黒切り上げラインをサポートに上昇した場合、20MA引きつけからの買いエントリ
②黒切り上げラインと赤水平線を下抜け後の戻り売り
【カナダ円】
0コメント