【週間示唆-6/24~6/29】
【ドル円】
日足
4H足
緑チャネル底を狙う戻り売りが基本戦術。日足チャネルのネックラインに引っかかっており、すんなり下落するかは不透明といったところだが、きれいなトレンドがでているため直近のトレンドに従うことを重視。現在値付近では切り上げラインが引けるほどのトレンドも出ていない。
逆に買い目線からすると、ここをサポートに買い上がりたいところか。その場合も戻り高値の紫水平線+赤水平線上抜けが条件になりそうなところ。
従って、取れる戦略は下記の通り。
①紫水平線+赤水平線+黒切下げラインの交差点付近からの戻り売り
②緑チャネル上限に向かうフラッグ等の調整波形を待っての売り
③黒切下げライン上抜け+紫水平線上抜け後の押し目買い
【ポンドル】
現在は戻り高値で頭を抑えられているところで週明けの値動きを観察したい場面。
紫ダウントレンドラインを上抜けし、軽めの押しをつけた所なので、これが押さえ込まれると再び黒切り上げラインを下抜けするかといったところ。
買い方は紫水平線上抜けを待ちたいが、売り方はRRを考えると現在値付近でwトップ等のパターン形成後の売りを取りたい場面か。
従って取れる戦略は以下の通り。
①紫水平線上抜け後の押し目買い
②現在値付近でwトップや三尊形成後の売り
③黒切り上げライン下抜け+紫水平線下抜け後の戻り売り
【ポン円】
緑ダウントレンド上抜け後の押しが入っているように見える場面。長期的には売り目線で重要な戻り高値を超えていないので、安易に買い優勢と判断しづらいか。
直近黒チャネル内での推移を想定しているが、赤水平線が売り買いのレジサポとして機能しそうなため、調整の形が変わりやすく慎重な判断を心がけたい。
従って取れる戦略は下記の通り。
①黒切下げラインへのリテスト+黒チャネル下限からの買い
②赤水平線上抜け後の押し目買い
③黒チャネル上限付近の形を見ての売り
【ドルカナ】
緑チャネル上振れの中、高値更新がなく赤切下げラインが頭を抑えているところ。画像中央を走る紫水平線がレジサポとして機能しそうに見える場面。RRを考えたトレードを心がけたい場面。黒チャネル底ではワンボトムのような形が連続している。
従って取れる戦略は下記の通り。
①黒チャネル底がサポートすることを確認してからの買い
②紫水平線がサポートすることを確認後、黒切下げライン上抜け後の買い
③赤切下げライン上抜け後の押し目買い
④黒チャネル底抜けからの戻り売り
⑤黒チャネル上限+紫水平線付近からの反発売り
【示唆まとめ】
比較的大きな調整局面か。戻り高値を超えたかどうかを焦点に目線を固定しつつ、RRを考えた慎重なトレードを心がけたいところ。G20もあるので金曜日の夜は全決済した方がいいかもしれないと思案中。
0コメント